ますや食堂、新潟県西蒲区にあるチャーハンが美味しい店

店名:ますや食堂
住所:新潟市西蒲区漆山2741
電話:0256-76-2118

新潟市で肉チャーハンといったらここしかないというほど、唯一無二のチャーハンです。

ますや食堂おすすめは、もちろん肉チャーハン。
価格は600円とリーズナブルです。
みなさん大盛りを頼む方がほとんどです。

ますや食堂は、一見個人宅といった感じで表からはなかなかおいしいお店の雰囲気は感じられません。
店内は、小上がりが2テーブルと相席の大きなテーブルのみという小さいお店です。

ますや食堂の肉チャーハンはとてもシンプルで、豚肉の細切りとキャベツのあんかけがかかっているものです。

しかしこの味付けが絶品なのです。
90パーセント以上がこちらを注文するほど人気です。

店内が小さい割に、ますや食堂は開店直後から満席になり外に列ができます。
出前の注文もひっきりなしにかかってきて、お父さんお母さんは大忙しになります。

なので、自分が食べた食器はなるべく持っていって片づけるのに協力しましょう。

ますや食堂は、肉チャーハンのほかにもラーメンなどもあります。
もやしラーメンも人気商品です。

とにかく盛りがいいので二つ食べることは困難ですが、ラーメンを数人でシェアすればいけると思います。
スープ代わりに注文してもいいかもしれません。

天音食堂、飯田市にあるメインを選べる定食がうれしい宴会もできる食堂

店名:天音食堂
住所:飯田市八幡町2100-3
電話:0265-55-3259

元・銀行だったレンガ造りのレトロな建物は内装もレトロ。
天音食堂は、大きなお店ではないので、開店後すぐに席が埋まってしまうことが多いのですが、ほっと一息つけるような雰囲気になっています。

お通し代わりに出るボーロとお茶がまた、懐かしくて心地いい時間を演出してくれるのも素敵です。

天音食堂のランチは、メイン料理が選べる1500円前後の定食が主力商品です。
選べるメインの中でも、ネット上などで紹介される看板メニューがポークカツレツ。

薄目に伸ばした豚肉に衣をつけてサクサクっとジューシーに揚げたところに、トマトの風味がしっかりとした懐かしい感じの味わいをしたドミグラスソースが絡みます。
白いご飯に合わせて食べると、日本人が作った洋食っていいなあとしみじみ思うほどです。

また、同じお皿に添えられたサラダの他、飯田市の近隣にある山村の集落、清内路で手作りされるお豆腐が添えられていたり、お味噌汁が添えられていたりして大満足な定食になっています。

天音食堂でポークカツレツ以外の定番商品としておすすめなのが、肉豆腐。
清内路のお豆腐がここにもたっぷり入っていて、柔らかく煮えたお肉との相性が抜群。
煮汁の甘みがほとんどないので、さっぱりとしていてぺろりと平らげられます。

お店のおすすめ通り、七味をかけるとより力強い味わいになっておいしい。
食べるだけで元気が湧いてくるとさえ思えます。

また、チキン南蛮も衣が少しも油っぽさを感じない上がり具合。
絶妙に合う、さっぱりした感じのマヨネーズやソースがまたおいしさを引き立ててくれます。

その他にも、平日にはお刺身のランチが出ていることがあったりして、天音食堂は行くたびに何を食べようか迷うほど。
また、ランチの時間でも2日前からの予約でコース料理が食べられるので、ちょっとしたランチ会や内輪のお祝いにも使いやすいお店だと思います。

天音食堂は小さなお店ですが、個室になっているところもありますし、奥さんやお手伝いの女性の方がきめ細かく店内の様子をチェックしながら対応してくださるので、不便を感じたことはありません。

夜はまだ行ったことがないのですが、お酒もしっかり飲める居酒屋に変身。
宴会などの予約のお客様で埋まることも多いお店なので、予約をしてから存分に楽しめたらと思っています。

まずは、天音食堂こだわりのランチで、そのおいしさを堪能してみてはいかがでしょうか。

やよい軒 新栄町店、鹿児島市にある白米が美味しい食堂

店名:やよい軒 新栄町店
住所;鹿児島県鹿児島市5 新栄5-1
電話:099-214-6168

やよい軒オススメのメニューはズバリ、肉野菜炒め定食です。
価格は690円とリーズナブルな値段設定となっております。
数種類の野菜と豚バラ肉を炒めてあり、味も少し濃いめでボリューム満点なのでご飯がどんどん進みます。

ご飯が足りなくなった!というときも安心です。
やよい軒は白米ですと、定食のご飯のお替わりがなんと自由なんです!

お子様メニューは少ないですが、お子様用の椅子や織機などが常備されているのは嬉しい点です。
おひとりさまでも入りやすく、よく仕事の合間に来られたりする方をお見かけします。

今日は白米をたくさん食べたい!というときは是非オススメのお店です。

他にも季節限定のメニューやステーキ系のメニュー、お子様とも取り分けしやすい丼のメニューも豊富です。
遅くいくと限定メニューは売り切れになっていたりするので、やよい軒は早めの来店をオススメ致します。

やよい軒は、接客も素晴らしいです。
食券方式なので、食券を購入し店内に入ると空いているときは好きな席に通していただけます。

また子供連れなど人数が多い際には、店員さんが席を提案してくださいます。
接客が気持ちが良いと、食べるときも美味しく食べれます。
是非一度、やよい軒に足を運んでみてはいかがでしょうか。

和歌山県田辺市でお得に食べて飲み放題付きのふみきり食堂

JR紀勢本線の踏切近くにある居酒屋、その名も『ふみきり食堂』。
駅から近いので思いっきり飲めます。

ふみきり食堂のお店の中は、木目の美しいはカウンター席や4人掛けのテーブル席、6名程入れる座敷などがあり、人数に合わせて利用出来ます。

お昼のランチ営業もしているせいでしょうか、明るい雰囲気の店内です。
おそらく家族経営なのでしょう、気軽に話せるご主人と明るいスタッフが対応してくれます。

5名で利用したので、堀りコタツ式の座敷へ通されました。

ふみきり食堂おすすめのコースは『定額プラン(一人\3,500)』。
メニューリストの中から人数に応じて品数が増えていくコースです。

5名だったので品数が多くて、食事が終わった頃にはお腹いっぱい!料理は何を食べても家庭的で美味しいですが、ベスト3は、トマトとチーズのカプレーゼ\700(かかっているソースが美味しい)、お造り盛り合わせ\1200(新鮮で量が多い)、だし巻き玉子\500(文句なしのお袋の味)です。

すごいのは各プラン2時間の飲み放題が付いていること。
飲み放題がついて支払ったのは一人たったの\3,500のみ。
美味しいし、感じが良いし、お財布にも優しいお店、それが『ふみきり食堂』なのです。

店名:ふみきり食堂
住所:和歌山県田辺市高雄2-8-15
電話:0739-22-2212

大阪市西区、栄養バランスを考えたメニューを提供する大阪あわざ大食堂

店名:大阪あわざ大食堂
住所:大阪府大阪市西区江之子島2-1-54 日本生命病院1F
電話:06-6445-5550

このレストランは、日生病院の敷地内にあります。
大阪あわざ大食堂は、病院に用があった後に、訪れやすい飲食店です。

他の飲食店と比べると健康志向なメニューとなっています。
大阪あわざ大食堂は、まず食材の選び方からこだわっています。

現地で厳選した食材を仕入れますし、店内で国産粉を使い自家製でうどんやそばを作っています。
美味しいだけでなく、安全な料理を提供したい意識が高いです。

何より日生病院の管理栄養士とコラボしているので、栄誉バランスに関しては抜群です。
そんな中でも、大阪あわざ大食堂おすすめメニューは、ランチのバランス定食です。

メニューは月替わりで変わりますが、メインに副菜3種、銀シャリ、味噌汁、漬物という構成です。
栄養士と共同開発したメニューなので、味はもちろんです、栄養バランスが抜群です。
お値段は1100円になります。

大阪あわざ大食堂の店内は広々としていて、窮屈さを感じません。
内装はカフェのような感じですね。
スタッフも清潔感があり、対応も丁寧です。

大阪あわざ大食堂は、バランス定食の他にも、丼物など和食と洋食と楽しめます。
デザートもあるので、家族で訪れても満足できます。
健康志向の人に通ってほしいお店ですね。

アカギ、北海道江別市で愛されて50年!多くの人が訪れる繁盛店食堂

店名:アカギ
住所:北海道江別市高砂町13-1
電話:011-383-3905

アカギは、江別市で開業して50年夫婦でやってる食堂です。
古くからの客が多いお店、美味しさに自信があるお店です。

初めは定食系の側道だったのが、アカギ店主の年と共にラーメンをメインにしましたが、昔ながらのメニューは野こそているので、お昼時にはとても忙しいのですが、夫婦の連携で、手早く調理をして、お客さんに提供しています。

今では珍しい出前もやっているのです。
さすがに出前までは夫婦ではできないので、パートさんを雇って行っているのです。

アカギの特徴は、昔から大盛だったのが今もその名残で、セットメニューが多いのです。
ラーメンもラーメンだけでなく、チャーハンだったり焼肉だったり、セットのメニューが多いので、渡しも通い始めて50年気合を入れないとお腹いっぱいになってしまうのです。

アカギのイチオシは焼肉セットのAが大好きです。
分厚い豚肉の味付けがとても会っているのです。
しばらく行かないと、食べたくなる味です。

昔からの客が多い店で、久しぶりに合うことのある人と合う時にはいつもアカギなのです。
お客さんも同じような行動パターンなのです。

既に老舗を通り越した夫婦二人の体力だけが心配なのですが、いつまでも続いてくれることをねがっているのです。
私の特別の御馳走がなくならないように。

船橋市の下総中山にある4代目松屋食堂は美味しくておすすめ!

店名:4代目松屋食堂
住所:千葉県船橋市本中山2-18-5
電話:047-334-0537
接客:最高に感じの良い対応をして下さいます。

お勧めの料理は味噌ラーメン(\800)です。
4代目松屋食堂のマスターは、兎に角勉強家です。
味噌ラーメンの味噌は、何を使えば良いか色々試し、実際メニューに出しお客さんの反応も確認し、改良に改良を重ね今の味噌ラーメンがあります。

4代目松屋食堂の麺は、ひらうち麺と細麺のどちらかを選べます。
焼き豚は、焼き面が濃い御醤油ベースの焼き豚で、1枚が大きいです。

赤ちゃんがお店に伺っても大丈夫な様に、4代目松屋食堂は赤ちゃん用の席を用意して下さってます。
髪留めも紙エプロンも随時用意されてます。

地元の野菜を使い、4代目松屋食堂のお店の壁には地域のイベントのポスターやマスターの同級生のお母様が歌手の様で、その方のポスターも貼ってあります。
食後に飴等も下さいます。

駅にも近い商店街の中にあるお店です。
私は子供が居るので、少し時間をずらしてお昼を頂に伺うと「いつも気を使って下さりありがとう御座います。大丈夫ですよ。お昼の時間に来て下さい」と何も言わない私に声を掛けて下さいます。

うちの子は騒ぐので遠慮していた事を知ってて下さったのかと思い、とても嬉しかったです。
4代目松屋食堂は、集うお客様も皆さん良い方が多く、うちは家族皆がファンです。