店名:米沢牛黄木 東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口黒塀横丁 B1F
電話:03-3201-2915
こちらのお店は、東京駅構内の黒塀横丁内にあり、乗り換えの際、待ち時間などに利用しやすい立地です。
米沢牛黄木さんは米沢牛の本場山形に本店がある有名なお店なのだそうです。
米沢牛のほかにもお米、旬のお野菜、お酒など地元山形の食材を使用しており東京駅で山形を堪能できるお店です。
米沢牛黄木の店内は、黒を基調した落ち着いた雰囲気で照明はやや落とし気味、奥には個室があるような・・・未確認ですが。
米沢牛黄木のランチメニューはとっても豊富。
米沢牛のすき焼きコースや米沢牛を堪能できる御膳もあるし、牛しゃぶや牛鍋もあり、セットメニュー、すき重やステーキ重などのお重、カルビ丼、炙り丼などの丼物もあります。
たくさんあるので迷いますね。
こんな米沢牛のお店に来てもハンバーグが気になってしまうわんぱくなわたし・・・なんと、黄木に来て米沢牛100%和風おろしハンバーグ1480円に決定!
連れは米沢牛ステーキ重2900円、米沢牛極とろ炙り重2300円に。
お隣がすき焼きコースを召し上がっていて、とてもいい香りでした。
次はすき焼きをいただきたいものです・・・お重とハンバーグには小鉢とお漬物、椀物が付いていました。
ハンバーグの付け合わせはたっぷりのサラダでした。
ハンバーグがちいせぇ・・・が第一印象でした。
ハンバーグの隣におソースが入った器が置いてありましたが、それと同じくらいの大きさでした。
サラダの方が圧倒的な存在感。
小さいハンバーグは肉肉しくてめちゃくちゃ美味しかったです!
た、だちいせぇのが残念!
お米とお味噌汁が美味しかったですね!
山形のお米好きです。
炙り重もステーキ重もお肉がとても綺麗なピンク色で美味しそうでした~。
連れもご飯とお味噌汁を褒めてました。
米沢牛黄木、次はすき焼きだ!