河太郎 呼子店、佐賀県唐津市にあるイカの活きづくり発祥の海鮮料理店

いまでこそ、イカの活きづくりは、どこでも食べられるようになりましたが、以前はイカの活きづくりを食べられるお店は少数でした。

呼子には、イカの活きづくりを看板メニューにしているお店がたくさんあります。
その中でも河太郎は、最初にイカの活きづくりを出したお店として有名です。

駐車場は、広めのものが店の前にありますし、隣接した農産物直売場の駐車場も利用できます。
有名なお店なので並んで待つこともしばしばあります.

しかし、農産物直売場や道沿いの干物を売っている露店で買い物をすることができるので、待ち時間はあまり気になりません。

河太郎の店内は、1階の生け簀の回りの座敷席や見晴らしのいい2階席があります。
席には店員の方が案内してくれます。

河太郎おすすめのメニューは、イカシュウマイがついたイカの活きづくり定食です。
イカの刺身は、透明でコリコリしています。
活きづくりですので刺激を与えるとゲソの部分が動きます。

ある程度食事が進むと、ゲソを天婦羅にするか刺身にするかお店の人が聞きに来ます。
ほぼ天婦羅にするようですが、たまに刺身で食べる人がいらっしゃいます。

メニュー
イカの活きづくり定食   2900円
河太郎定食        4600円
河太郎いかうに丼     2800円
その他 海鮮、単品

店名:河太郎 呼子店
住所:佐賀県唐津市呼子町呼子1744-17町812番地5
電話:0955-82-3208